酸性電解水とアルカリ電解水の紹介
2020年12月02日
事務所内に酸性電解水とアルカリ電解水の両方を生成できる機械を取り付けました。
酸性電解水(次亜塩素酸水)は、幅広いウイルスや菌だけでなく臭いのもとになる菌を不活化してくれるの
で高い脱臭効果もあります。排水溝に流すだけで臭いの発生を抑えることができ洗剤を使用しないため
環境にもコスト面にも優しい水です。
『油汚れ』『食べこぼし』『手垢や皮脂』などあらゆる日常的な汚れに有効。
食中毒の原因になるo-157、サルモネラ菌などを除菌し、60秒でノロウイルスを不活性化させます。
アルカリ電解水は、高い洗浄効果がありタンパク質や油分を分解する性質があるため、汚れを落とすことに
特化しています。除菌、洗浄の両方を担うことができるため、現在お使い頂いている洗剤・薬剤等は
ほとんど電解水に置き換えることが可能です。液剤をメインで使用している場合大幅なコスト削減につなげることができます。
少しでも電解水について興味を持って頂けたなら是非当社までお気軽にご連絡ください。
メトロポリタン株式会社
TEL:06-6437-7821